2019年 02月 18日
Fw:チーム銀鱗へ
としちゃんお疲れ様でした
2019年2月18日
曇り晴れ うねり無し
濁り無し
風・・午後西強くなる
水温・・9.0℃上がる
沖
アイナメ1〜3・・30cm
ドンコ5〜15・・30cm
新北
タコ1・・1kg
ドンコ良
明日も期待する

釣り終了しました!
富男さん、熊谷さん お疲れ様でした。
昨日の予定では今日は新北を選択して置き竿出しつつ、水ダコ調査するつもりでしたが熊谷さんが新北で水ダコ狙うと言うので私は沖防に変更しました。1番から3番まで際釣りやりつつ水ダコ狙いました。
天気は風もなく、とても気持ちよく釣りができました。
今日から大潮にかわり、1番ですぐにアイナメ33センチがきたので
今日は爆釣か~と思いましたがその後は相変わらずの当たりは少ないし、当たってもなかなか針掛りしないものの最近のなかでは当たりも多めでしたが、餌取りにのカニやヒトデも高活性でした。
釣果はアイナメ33センチまで3匹、カニ、つぶ貝、ヒトデ多数、タコ0で終了です。
11時半ころから急に風が強くなり、全員12時で撤収となりました。
新北の熊谷さんはマダコ1キロくらいを1匹ゲットでした。
次回は土曜日渡船予定です。
(  ̄▽ ̄)
としちゃんお疲れ様でした
少し良くなりましたか
私は土曜の疲れが取れぬまま昨日も動いていたので今日は自重しました
明日は際釣り止めて穴釣りしてみようかと考えています
また下に降りるんでしょうが(笑)

としちゃん、富男さん、その他渡船された皆様お疲れ様でした。
昨日よりは活性があったみたいですね。
餌だけかじって針に掛からないのも疲れるんですよね(^_^;)
また土曜日に頑張ってくださいね。
親方、明日は際釣り、穴釣り、両方での釣果に期待してますね(^-^)
