人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Fw:チーム銀鱗へ


皆さんこんにちは。
船頭から釣果報告です
今日は法事で銀鱗は休みです
水ダコらしきばらしがあったようです
やっと来たかって感じですね
2019年3月21日
曇り雨 うねり出る 濁り無し
風・・南弱い
水温・・10.0℃



アイナメ1〜5・・25〜30cm
ドンコ1〜5・・30cmまで
タコ・・バラシ有り(3kg以上)

新北
アイナメ3〜7・・30cmまで
ドンコ3〜7・・30cmまで

『タコ情報』
他船タコ釣果・・1 有り

明日に期待も・・前線通過により強風予報
海を見てから!




Commented by さかもっちゃん at 2019-03-21 15:20 x
皆さんこんにちは。
今日はとしちゃんと龍生丸してきました。ちょっとウネリがあったのでミナボー付近で頑張りましたが今日もノーフィッシュでした。2回乗らないショートバイトがありました。3回目は結構明瞭なアタリでしたが合わせた瞬間に痛恨のラインブレイクでした。残念無念です。
ホンダワラの流れ藻が多く、春はもうすぐそこって感じでした。11時過ぎに小雨がパラつき撤収しました。としちゃんお疲れ様でした。
春よ〜早く来てくれてええええー。
Commented by としちゃん at 2019-03-21 18:22 x
みなさんこんばんは!
さかもっちゃん、お疲れさま&お世話様でした。
久しぶりの龍生丸でのボートロックで期待しましたが撃沈でした!
思っていたよりうねりがあり、ミナボウの内側と温排水周りでチビワームと餌とワームの3通りでメバル、アイナメを探しましたが釣果はナマコ1匹だけでワームも餌も当たりすらありませんでした。
本当に魚はどこにいるの?って感じです。そんななかでさかもっちゃんは惜しいばらしがあり、もったいなかったですね~。
魚の顔見たかったですね。

渡船の釣果報告で水ダコのばらしと他船でタコが上がったとのことで親方の言う通りやっときたか~!
待ってました~! うれしい報告でがぜん水ダコ狙いに火がつきました!
タコ釣り師が一気に殺到しそうですね。 次回は月曜日まで行けませんがそれまでに確実に水ダコの釣果がありそうなので楽しみです。
(^o^)v
Commented by 滝宮 at 2019-03-21 18:46 x
皆さんこんばんは。
親方は法事、さかもっちゃんととしちゃんは龍生丸での釣行お疲れ様でした。
ボートロックもまだ厳しかったみたいですね。でもさかもっちゃんの惜しいあたりがあったみたいで、これからに期待したいですね。
沖防の水ダコも期待できそうですね。チームで1番にあげるのは誰か楽しみにしてます!
明日は休みですが天気予報を見て渡船は諦めました。ゆっくり休んでごろごろします(^_^;)
Commented by けんちゃん at 2019-03-21 18:49 x
親方、みなさん、おばんです。
としちゃん、さかもっちゃん、龍生丸での調査お疲れ様でした。行きたいポイントに行けなかったんでしょうけど、それにしても厳しいですね。さかもっちゃんの惜しいバラシ、魚の顔見たかったですね。

水温が10度になりましたね。これで落ち着いてくればタコも魚も活性上がってくるかな。楽しみに待ちましょう。
春よ〜、早く来てくれぇぇぇ〜!
Commented by ginrin-tagajyo at 2019-03-21 19:16
皆さんおばんです
としちゃん、さかもっちゃん調査お疲れ様でした
渋い状況でのポイント探しは大変ですね
沖防ではアイナメの調子が上がらぬまま、メバル、タコが来るとそちらに移らざるをえませんね
by ginrin-tagajyo | 2019-03-21 14:56 | 今日の親方 | Comments(5)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。