2019年 06月 22日
今日も新北に行きました
メバル煮付けが好評なので煮付けサイズが欲しかったのですが28センチまで12本で煮付けサイズは一本だけでした
さかもっちゃんが沖防でアイナメの大物をゲットしたもようです
おめでとうございます
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!

会えませんでしたが親方お疲れ様でした。
半沢さんに浜ちゃんもお疲れ様でした。
沖堤防1番からスタートして5番先端まで内側も外側もランガンしてようやくギリギリ大物賞アイナメでした。
テトラ側は南風が強くザブザブで波をかぶりながら頑張りました。疲れた~。
その他は中型アイナメまで3本です。ヒラメも少し探しましたが反応なしでした。もう釣れてもいいはずなんですけどね。ソイのバイトは2回ありましたがフッキングしませんでした。
半沢さん達もメバル頑張ってましたが小型ばかりだったようです。黒鯛師達は今日も相変わらず数釣りしてるようでした。
明日は龍生丸で親方&けんちゃんとボートロックの予定です。波と風が弱いことを祈ります。

親方、さかもっちゃん、その他渡船された皆様お疲れ様でした。
さかもっちゃんは大物アイナメゲットおめでとうございます!
歩いて探って1本出しましたか~(^-^)
さすがです!
親方も煮付けサイズのメバルはダメでしたか~
明日は仕入れを気にせずに大物狙いで楽しんで下さいね。
けんちゃん、さかもっちゃんもソイやヒラメの顔をなんとか見せて下さいね(^-^)v

親方、さかもっちゃん、お疲れ様でした。
さかもっちゃん、大物アイナメおめでとうございます。沖防をくまなく攻めて引き出した一本流石です。
親方も、28cmの良型で人気のメバルの煮付けOKですね。
明日は初の龍生丸でのボートロック。少し風と波が気になりますが、楽しんでデカイやつ釣りたいと思います。
坂本キャプテン、宜しくお願いします!親方、頑張りましょう!