2019年 12月 30日
Fw:チーム銀鱗へ

皆さんこんにちは。
船頭から釣果報告です
半沢さん今年最後を飾る大物アイナメゲットおめでとうございます
良かったですね
提供ありがとうございます
雨の中渡船された皆さんお疲れ様でした
怪我無く終わって、船頭もお疲れ様でした
2019年12月30日
曇り雨
うねり無し 濁り無し
風・・北弱い
水温・・10.5℃
アイナメ1〜16・・25〜35・41.0cm
ドンコ1〜30・・30cm
タコ1・・2kg
明日 31日・1月01日は正月休み
2日(木曜日)より営業
大物期待する

本日渡船された皆さん、お疲れ様でした。
そして今年一年、船頭もお疲れ様でした。
安心安全の渡船、来年もよろしくお願いします。
半沢さん、大物アイナメおめでとうございます。昨年同様の最終日ゲット、もってますね〜!流石っす!
みなさん今日で納竿ですね。とはいっても3日後には新年初渡船が始まりますけどね(笑)。みなさんの令和2年の目標は?
まずは安全に楽しく美味しく、頑張っていきましょう!

さかもっちゃん、おいちゃん、半沢さん、蜂屋さん、ほか今年最終日に渡船されたみなさん、お疲れさまでした!
半沢さん、今年のトリを飾る大物賞ゲットおめでとうございます!
スエヒロさんもタコゲット、おめでとうございます。
私はコンビニに寄って餌を買って浜に着いたらすでに船は出た後でした。
ふと見たらさかもっちゃんの車の横が空いてたのでそこに車をとめたら
まださかもっちゃんもまだ車にいました。(笑)
二人で2便で渡船しました。
今日も置き竿2本だしてタコ狙いましたがタコは釣れず、しばらく餌でアイナメ狙いました。
釣果はチビナメ1匹、ドンコ 良型まで4匹、黒そい小型1匹、タコ 0で終了しました。
今年最後の渡船も久しぶりに12時まで頑張りましたがお寒い釣果で終了しました。
今年は渡船はじめたころのようにわずか2回だけしか大物ゲットできませんでした。
なかなか思うような結果でず、不完全燃焼の1年でした。
来年の目標は酒でも飲みながらゆっくり考えます。
とりあえず一寝入りします。
おやすみなさい…。

としちゃん、おいちゃん、半沢さん達、渡船された皆さんお疲れ様でした。
半沢さん最後を締めくくる大物アイナメおめでとうございます!見事滑り込みランクインかな?今日は旨い酒が飲めそうですね!
自分はワームと餌と半々に頑張りましたがアイナメ35cmの壁を破れませんでした。納竿にはちょっと寂しい釣果でしたが来年また頑張ります!
今年は渡船もプライベートもドタバタでしたがなんとか無事に年末を迎えることができてホッとしてます。
プライベートはともかく、渡船のほうは県、警察、海保と何度も話合いを重ね、地域の繁栄に快くご理解ご協力をいただき誠にありがとうございました。船頭も一年間大変お疲れ様でした。引き続き来年も仙台港の渡船文化を守るべくチーム銀鱗一眼となって船頭をバックアップします。事故が起きてしまうとまた状況が一変してしまいますので皆様も安全第一、大物は第二でご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。今年も一年、皆様本当にお疲れ様でした!

としちゃん、坂本さん、半沢さん他、渡船した皆さんお疲れ様でした!
半沢さんは最後の大物賞おめでとうございます!
私は五番で穴釣りしましたが、アイナメ35センチまで4本で終了・・
あたりも少なく、若干不満な釣果ですが、釣りが出来ただけよしとします(笑)
とりあえず、釣り納めも無事に終わったので、今夜は美味い酒飲むぞ~(^.^)
