2020年 03月 30日
Fw:チーム銀鱗へ
コロナウイルスの宮城県での感染者は4人に増えましたね
志村けんさんが亡くなりました
皆さんも外出を控えているのか銀鱗も売り上げてが落ちています
自営の方々はこれからどうなるのか不安でいっぱいです
早く感染が治まって欲しいです
それでは船頭から釣果報告です
2020年3月30日
晴れ
うねり無し 濁り無し
風・・南弱い
水温・・9.0℃
タコ0・・釣果無し
明日に期待する

みなさん、こんにちは。
今朝は寒かったっすね〜。仕事の日は5時45分くらいに家を出るのですが、久し振りに「寒っ」って口から出ましたね。
明日は天気も良さそうなので、のんびり内側で餌釣りを楽しむ予定です。第一四半期最後のチャンス、頑張りま〜す!
今朝は寒かったっすね〜。仕事の日は5時45分くらいに家を出るのですが、久し振りに「寒っ」って口から出ましたね。
明日は天気も良さそうなので、のんびり内側で餌釣りを楽しむ予定です。第一四半期最後のチャンス、頑張りま〜す!
0

みなさんこんばんは!
今日は月曜日ですが年度末と春需の関係で今週は仕事で渡船できませんでした。
通勤途中の多賀城跡公園の桜もところどころ開花が始まり、春本番まであと少しと実感できます。
例年のインフルエンザは暖かくなれば自然と流行もおさまりますが、今回の新型コロナウイルスは今後どうなるのまったく見通しがつかず、不安ですね。
海の上で釣りしてるのが一番安全そうですが、次回の渡船は来週の月曜日まで行けません。
1週間で魚の活性があがることに期待したいです。
今日は月曜日ですが年度末と春需の関係で今週は仕事で渡船できませんでした。
通勤途中の多賀城跡公園の桜もところどころ開花が始まり、春本番まであと少しと実感できます。
例年のインフルエンザは暖かくなれば自然と流行もおさまりますが、今回の新型コロナウイルスは今後どうなるのまったく見通しがつかず、不安ですね。
海の上で釣りしてるのが一番安全そうですが、次回の渡船は来週の月曜日まで行けません。
1週間で魚の活性があがることに期待したいです。
by ginrin-tagajyo
| 2020-03-30 11:01
| 今日の親方
|
Comments(2)