2020年 04月 29日
コロナウイルスとの闘いはまだまだ続きそうです
昨日はお持ち帰りのお客様だけで、夜は来店のお客様は無しでした
渡船で時々お会いする方にも御利用頂きました
ありがとうございます
それでは皆さん今日も元気に過ごしましょう
【銀鱗からのお知らせ】「ごちめし」とお持ち帰り始めました

税金だなんだと持って行くのは早いのに、出すのは遅い・・・なんだかな~(*_*)
今日は休みで、部屋と釣り具片付けしてましたが、ジギングロッド2本、50号のヒラメ?メバル?用で買った竿が出てきました(笑)
何時買ったんだろ?(笑)

遅れましたが、さかもっちゃんは一級船舶の免許、合格おめでとうございます!
狙える魚種が増えるのは楽しみですね~
週末は出撃かな?期待してますね。
昨日は銀鱗も寂しかったですか(-_-;)
普段なら祭日前でお客さんもたくさん入るんでしょうけどね。
釣りにもなかなか行けないのでストレスが溜まって大変かとは思いますが親方、頑張って下さいね(^_^;)

朝から晩まで新型コロナウィルスの話題ばかり…。このままだと緊急事態宣言も延長になりそうですね。とても不安になります。
私の勤務先では、手の消毒やマスク着用はもちろん、毎日本人と同居家族全員の検温報告が義務付けられています。いつまで続くのかな〜。早くおさまって欲しいです。
親方、昔の竿って太くて重かったですね。最近の竿は「こんなに細いのにブリ釣れるの?」っていうくらい華奢なシルエットですよね。動画を見ながらハラハラしてる時があります(笑)。技術の進化は凄いです!
早く釣りした〜い!