人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Fw:チーム銀鱗へ

Fw:チーム銀鱗へ_b0128238_16021545.jpg

Fw:チーム銀鱗へ_b0128238_16021610.jpg

Fw:チーム銀鱗へ_b0128238_16021624.jpg

皆さんこんにちは。
船頭から釣果報告です
青柳さん始め大物賞の皆さんおめでとうございます
2020年9月22日
曇り晴れ
うねり無し・ 濁り無し
風・・南東弱い
水温・・23℃

クロダイ2・・35・41cm
スズキ2・・60・62cm
イナダ1〜2・・40cm
ソイ1・・37cm
アイナメ・メバル1〜3・・20〜30cm
タコ1〜3・・1.5kg まで

釣果イマイチ
明日に期待も海を見ながら!

『連絡』
台風通過により金曜日は
渡船中止と致します


【銀鱗からのお知らせ】
クラウドファンディング「わっしょい!!たがファン」参加中です
↑3割増飲食チケットをご購入いただけます!
「ごちめし」とお持ち帰り始めました
Commented by けんちゃん at 2020-09-22 16:22 x
みなさん、こんにちは。
親方、お疲れ様でした。厳しかったですか。みんなの思いが乗り移ったイソメの殺気が強くて、魚がビビって近寄らなかったかな⁈
金曜日は早くも渡船中止になりがっくし…。
まあ、台風接近では仕方がないっすね〜。

ささね〜、ファミリーフィッシング楽しめたようですね。子供は釣れないと飽きてしまうよね。今度はハゼ釣りなんかいいんじゃない?(子供が小さい頃、何度か要害にハゼ釣りに行きました)これからも安全第一で楽しんでください。

Commented by 滝宮 at 2020-09-22 19:00 x
皆さんこんばんは。
親方、ささきさんとお子様達も釣行、お疲れ様でした。
先日のイソメでの探り、怨念が強過ぎてダメでしたか(笑)
餌取りのフグもまだ多いとは思いますが、アイナメの大物、掛かるといいですね。
松ケ浜でファミリーフィッシング、ささきさんもお疲れ様でした。釣果はともかく、天気の良い日に釣りができるのは楽しいですよね(^-^)
けんちゃん、自分も金曜日に渡船予定だったので残念です(-_-;)
Commented by ささき at 2020-09-22 19:57 x
おばんです。滝宮さん、けんちゃん、親方、ありがとうございます!ホント、多分4~5年振りに釣り竿握りましたが、改めて釣りって楽しいなぁと感じました。不思議なもので、釣れなくて飽きてきて、眠いしもうすぐ船が迎えに来る時間だし、やめっかなぁ~と気がゆるんだ時に限ってゴンゴンと当たりが来るんですよね。今日も短い時間出したがそんな感じでした(^^)何よりも子供たちが楽しかったと言ってくれたのが嬉しかったです。
娘に、お父ちゃんさぁ、若い頃おっきいヒラメ釣ったんだよね?凄い~と言われました(笑)あれは親方に竿を借りて、網ですくって貰ったから釣れたんだよ。親方って凄いんだよと娘に宣伝しておきました。
Commented by ginrin-tagajyo at 2020-09-22 21:24
皆さんおばんです
佐々木さん、ヒラメを掛けたのはあなたですからお父さん凄いね!
娘さんのキラキラ輝く尊敬の眼差しが見えるようです
また連れてって下さいね
by ginrin-tagajyo | 2020-09-22 16:02 | 今日の親方 | Comments(4)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。