人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Fw:チーム銀鱗へ

Fw:チーム銀鱗へ_b0128238_13014369.jpg

皆さんこんにちは。
船頭から釣果報告です
2020年10月30日
晴れ曇り
うねり無し・ 濁り無し
風・・北西強くなる
水温・・18.5℃


タチウオ1・・93cm
クロダイ1・・35cm
タコ1〜3・・1.5kg まで
ドンコ1〜5・・30cm
メバル1〜5・・20cm
ウマハギ3・・25〜30cm

明日に期待する


【銀鱗からのお知らせ】
お持ち帰り始めました
Commented by けんちゃん at 2020-10-30 18:48 x
みなさん、おばんです。
親方、お疲れ様でした。今日は全体的にも厳しかったですね。
内側外側の親方の調査を見ても、アイナメは寄ってない様子ですね。水温も19度近くあるし、まだ青物を狙った方が良いのかな〜。
月曜日は渡船予定です。狙いを考えて良い釣果を出せるように頑張ります。
Commented by 滝宮 at 2020-10-30 19:27 x
皆さんこんばんは。
親方、アイナメ調査、お疲れ様でした。
水温の影響か、まだ早いですか。
ワームを追ってくる活性の時もあるとは思うのですが、自分の釣行時間にそれがうまく重なると良いですね~
渡船された皆様、お疲れ様でした。
Commented by ginrin-tagajyo at 2020-10-30 22:36
皆さんおばんです
今朝は当たりの無さに、タコやっちまいました
1、5キロと500グラムが釣れました
もしかして三キロオーバーもいるかもね
けんちゃん膝の不安を抱えてのテトラはキツいですね今日身を持って感じました
Commented by さかもっちゃん at 2020-10-30 23:12 x
皆さんおばんです。
みんなもう夢の中かな?
なが~い1週間がやっと終わりました。なんか妙に仕事が忙しくてコメント疎かになってすみません。
アイナメは本当にどこに行ってしまったんでしょうね。今年は黒ソイも少ない気がします。ベッコウなんて今年釣ってないような・・・。ヒラメは8~9月は好調でしたが10月はサッパリでした。好調なのはタチウオだけかな?なんとか11月から好転することに期待してます。
明日は起きれたら渡船予定ですが激混みなんでしょうね~。なんとか隙間を見つけてキャストして大物ダービー稼がねば!メーターヒラメ君、そろそろオイラのワーム食ってけろ~(笑)
by ginrin-tagajyo | 2020-10-30 13:01 | 今日の親方 | Comments(4)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。