2021年 05月 24日
Fw:チーム銀鱗へ





皆さんこんにちは
船頭から釣果報告です
2021年5月24日
曇り晴れ
うねり無し・ 濁り有り
風・南東弱い
水温・・17℃
アイナメ1〜7・・30〜38cm
クロダイ2・・41・54cm
ソイ1・・38cm
マコガレイ2・・39・46cm
サバ1〜10・・20〜30cm
明日も期待する
【銀鱗からのお知らせ】
お持ち帰り始めました

としちゃん、おいちゃん、則さん、お疲れ様でした。内島君は大物黒鯛おめでとうございます。その他大物釣られたみなさん、おめでとうございます。
今日はデイシーバスには厳しい天気。曇り予定でしたが晴れ、凪、クリアー、という状況でした。バイトは1回(油断していて、ピックアップ寸前に食ってきましたが、掛かりが浅く反転した時にはずれました)。釣果は20cmの鯖2匹で終了です。
としちゃんにアイナメいただきました。ありがとうございます!晩酌の肴にします。昆布締めと天ぷらかな。
それにしても、ミッチーの80オーバーのヒラメには驚きました。オカッパリからこのサイズ釣れるんですね。お見事でした♪
今年はまだ1匹も大物釣ってませ〜ん(><)次回また頑張ります!(ん〜、もう何回言ったかな〜このセリフ。泣き)

としちゃん、けんちゃんお疲れさまでした!
厳しすぎでした…なすすべ無し!
黒鯛はあたり無し!
居るんでしょうけど、穴から出てこない(笑)
内島くんはそれでも釣るんだから流石です。
また来週チャレンジ!

としちゃん、けんちゃん、おいちゃん、渡船された皆様、お疲れ様でした。
今日の海は穏やかだったようで黒鯛やシーバスの活性は静かな感じでしたか。
ワームのほうも魚が少しずつ触ってくれる感じになってきたみたいですね。
内島さんをはじめ、大物ゲットの皆様おめでとうございます!
そしてミッチェルさんの超大物ヒラメ、凄いですね。船釣りでもなかなか巡り会えないサイズをオカッパリで釣りあげましたか~
おめでとうございます!

渡船された皆さんお疲れ様でした。
写真を見ると少しづつですが大物が増えてきたのかな?という感じにも見えますが、釣り人の数から見たらまだまだ少ないのかな?
けんちゃん、シーバスは凪だとやっばり厳しいですよね~。自分も今年はまだシーバス1本も釣ってません。
昨日は半沢さんのメガホウボウも凄かったですがミッチェルさんのヒラメは参りましたの一言ですね。船でもヒラメ釣れないのにオカッパリから座布団とは。よくラインブレイクせずに取り込めましたね。とりあえず一言……ぎゃふん!(笑)

お祝いコメントありがとうございました!正直クロソイ狙いでのヒットでしたが無事にキャッチ出来て良かったです。
としちゃん、けんちゃん、おいちゃん、渡船お疲れ様でした。今年は雨風が強く釣行日も制限が多いですね。限られた時間で自然や魚と対峙し、同志と共通な楽しさを分かち合えるなんて素晴らしいですね^_^
坂本さん、お察しの通りランディングはハラハラでした(´o`;PE1.2号にリーダー20lb.白のパルスワームで底付近をふわふわしてたら来ました。同行者がタモ入れを買って出てくれ3度失敗w4度目で自らネットインしズリ上げました。釣り上げたあと一気に力が抜けちゃいました。家に帰ってすぐおろしましたが捌いているというより、ほぼ解剖でした(汗)次も頑張ります!