人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Fw:チーム銀鱗へ

Fw:チーム銀鱗へ_b0128238_15070470.jpg

Fw:チーム銀鱗へ_b0128238_15070440.jpg

Fw:チーム銀鱗へ_b0128238_15070456.jpg

Fw:チーム銀鱗へ_b0128238_15070411.jpg

Fw:チーム銀鱗へ_b0128238_15070527.jpg

皆さんこんにちは
船頭から釣果報告です
ブログでは一度に写真五枚までの送信となりタッキーのヒラメは割愛しました
ご免なさい
2021年8月22日
雨 曇り
うねり無し・ 濁り有り
風・南東弱い
水温・・25℃

タチウオ1・・111cm
ヒラメ3・・38〜43.5cm
ソイ2・・33・42cm
クロダイ3・・42〜47.5cm
ウマハギ22・・20〜26cm
イナダ1〜3・・35〜40cm

明日も期待する



【銀鱗からのお知らせ】
お持ち帰り始めました
Commented by としちゃん at 2021-08-22 18:03 x
みなさんこんばんは!
龍生丸釣行のさかもとキャプテン、親方、けんちゃん、半沢さん  お疲れ様でした。
タッキーは渡船で大物ヒラメゲット、おめでとうございます!
龍生丸は厳しいながらも大型マダイ、ハナダイ、ヒラメ、ワラサ、ボウボウ、カナガシラ、サバなどクーラーボックス満タンで親方の
仕入れは大成功でしたね。
私自身はヒラメ以外はバラシ、フックオフ、フッキングせずなどなどでストレスたまりまくりでした。明日もおいちゃんと3人で龍生丸なので、明日こそリベンジしたいです。
渡船も休みと天候があわず、今月はまだ一度も渡船してないので、金曜日は天候次第で渡船予定です。
Commented by 滝宮 at 2021-08-22 18:22 x
皆さんこんばんは。
龍生丸釣行された皆様、お疲れ様でした。
今日も真鯛をはじめ魚種は豊富に釣れて仕入れ成功だったみたいで良かったです。
明日の出船でも真鯛ゲット、期待してますね。

渡船された皆様、お疲れ様でした。
今日は濁りもあって青物は厳しかったみたいです。
自分はワームで探ってヒラメ43、5と41センチ、2枚をゲットできました。
濁ってたのでワームカラーはピンクが反応良かったです。朝1と9時くらいですかね、釣れたのは。
クロソイは色々なポイントを探りましたがダメでした。また頑張ります。
チームの皆様、お祝いのお言葉ありがとうございます!
明日も坂本キャプテン、としちゃん、おいちゃん、楽しんできてくださいね
Commented by けんちゃん at 2021-08-22 19:39 x
みなさん、おばんです。
本日龍生丸釣行のみなさん、お疲れ様でした。雨がぱらつく中、坂本キャプテン操船お疲れ様でした。
私はヒラメから始まり、ホウボウやワラサ、花鯛と心地よい引きを楽しめた一日になりました。帰ってから捌くのが大変でしたが、2〜3日はいろんなメニューで美味しくいただこうと思ってます。

タッキー、今日はヒラメ大物賞おめでとうございます。ヒラメ大物2枚、流石ですね。
渡船の方もこれからまだまだ楽しくなるでしょうから期待しましょう。

明日、釣行予定のみなさん頑張ってください!大物期待してます!
by ginrin-tagajyo | 2021-08-22 15:07 | 今日の親方 | Comments(3)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。