2022年 07月 24日
今日の親方
龍生丸戻りました
釣果はトラふぐ2本、真鯛50センチ一本、わらさ一本さば、カナガシラ、ホウボウ多数、尺メバル一本ギガアジ3本花鯛多数でした
今日も皆さんに魚頂きました
ありがとうございました
船頭から釣果報告です
2022年07月24日
晴れ
うねり若干・濁り有り
風・南東弱い
水温・24℃
タチウオ1・・121cm
アイナメ1~5・・30~41cm
クロダイ2・・38・44cm
メバル1~20・・15~23cm
ソイ2・・44・46.5cm
明日も期待する




みなさん、おばんです。
本日龍生丸釣行のみなさん、大変お疲れ様でした。
船中、真鯛は1枚でしたが「トラフグ、ワラサ、ギガアジ、メガメバル、その他多数」で、飽きることなく一日中楽しく釣りができました。
個人的には真鯛が釣れず残念でしたが、天気も良く強い引きを味わえたので満足しています。
半沢さん、ナイスサイズの真鯛おめでとうございます! 次回は私も真鯛ゲット出来るように頑張ります!
キャプテン、本日も一日操船お疲れ様でした。またよろしくお願いします。
本日龍生丸釣行のみなさん、大変お疲れ様でした。
船中、真鯛は1枚でしたが「トラフグ、ワラサ、ギガアジ、メガメバル、その他多数」で、飽きることなく一日中楽しく釣りができました。
個人的には真鯛が釣れず残念でしたが、天気も良く強い引きを味わえたので満足しています。
半沢さん、ナイスサイズの真鯛おめでとうございます! 次回は私も真鯛ゲット出来るように頑張ります!
キャプテン、本日も一日操船お疲れ様でした。またよろしくお願いします。
1

皆さんおばんです。
親方、けんちゃん、半沢さんお疲れ様でした。
今日は魚種も豊富で楽しい釣りができました。
この時期はタイラバじゃ釣れないって言ってたの誰だ?(笑)意地になってタイラバ使ってた半沢さんの大勝利でした。さすが!お見事でした!
底から10m上を優雅に泳いでた真鯛が突如タイラバ追って急降下、ヒットまでの一部始終を魚探で見てしまいました。改めて真鯛は縦の釣りだと再確認しました。釣れない日はリール20巻きして広く探るのが正解ですね。
ギガアジはまだ練習中です。ピンポイントに船を留めないといけないので操船しながらの釣りは難易度高すぎです。次回は操船に専念して釣果優先しますね。
真鯛1、花鯛12、トラフグ2、ワラサ1、カナガシラ・ホウボウ・サバは無限、ギガアジ3、アイナメ1、デカメバル1で10m目達成、クーラー満タンでした。
親方仕込み頑張ってくださいまし!(笑)明日の銀鱗が楽しみです。
親方、けんちゃん、半沢さんお疲れ様でした。
今日は魚種も豊富で楽しい釣りができました。
この時期はタイラバじゃ釣れないって言ってたの誰だ?(笑)意地になってタイラバ使ってた半沢さんの大勝利でした。さすが!お見事でした!
底から10m上を優雅に泳いでた真鯛が突如タイラバ追って急降下、ヒットまでの一部始終を魚探で見てしまいました。改めて真鯛は縦の釣りだと再確認しました。釣れない日はリール20巻きして広く探るのが正解ですね。
ギガアジはまだ練習中です。ピンポイントに船を留めないといけないので操船しながらの釣りは難易度高すぎです。次回は操船に専念して釣果優先しますね。
真鯛1、花鯛12、トラフグ2、ワラサ1、カナガシラ・ホウボウ・サバは無限、ギガアジ3、アイナメ1、デカメバル1で10m目達成、クーラー満タンでした。
親方仕込み頑張ってくださいまし!(笑)明日の銀鱗が楽しみです。

みなさんこんばんは!
本日龍生丸で釣行のみなさん、お疲れ様でした!
半沢さんは本命の真鯛とトラフグほかを意地のタイラバでゲット、さすがです!
キャプテンもトラフグゲットで親方、けんちゃんも青物やホウボウ、カナガシラなど豊富な魚種で楽しめて良かったですね。
私も次回の龍生丸が楽しみです!
とりあえず金曜日が休みなので渡船予定です。
また急な臨時休業にならないことを願います。(笑)
本日龍生丸で釣行のみなさん、お疲れ様でした!
半沢さんは本命の真鯛とトラフグほかを意地のタイラバでゲット、さすがです!
キャプテンもトラフグゲットで親方、けんちゃんも青物やホウボウ、カナガシラなど豊富な魚種で楽しめて良かったですね。
私も次回の龍生丸が楽しみです!
とりあえず金曜日が休みなので渡船予定です。
また急な臨時休業にならないことを願います。(笑)
by ginrin-tagajyo
| 2022-07-24 14:52
|
Comments(3)