人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日の親方

皆さんこんにちは
今日はとしちゃん、おいちゃんタッキーが渡船したので良い知らせを期待していましたが駄目でした
厳しい釣果で何を狙えばよいのかわからなくなりました
それでは皆さん今日も良い一日になりますように
船頭から釣果報告です


Commented by としちゃん at 2022-09-12 14:08
みなさんこんにちは!
釣り終了しました。
おいちゃん、タッキーほか渡船されたみなさんお疲れ様でした。
今日も厳しかったですね〜。
私は沖4に降りておいちゃん、小野さんご夫妻、富男さんと5人並んで気合い入れてウマヅラハギ狙いましたが釣れども釣れどもフグ、フグ、またフグ‥。
メバルが3匹以外はすべてフグ。
ブロックのオキアミと配合餌で撒き餌しましたがウマヅラハギは誰にもきませんでした。
飽きて途中ワームもやりましたが当たりなしでした。
一度だけカンパチが回収のワーム追ってきましたがくいませんでした。
タコも少ないし、次回なにを狙うか迷います。
Commented by おいちゃん at 2022-09-12 15:13
皆さんこんにちは。
としちゃん、タッキーお疲れさまでした!
厳しい・・・それにつきますね。
としちゃん、みんなと並んで私は久々にカゴ釣りしましたが、あたりも無いので、フカセに切り替えて、釣れる魚は何でも!とやってみましたが、メバル、フグで終了・・・
回収中にカンパチが見えたので、魚は居るのでしょうが、黒鯛、真鯛はいずこへ・・・
次回から釣り物に悩みそうです・・・
Commented by 滝宮 at 2022-09-12 16:47
皆さんこんにちは。
としちゃん、おいちゃん、渡船された皆様、お疲れ様でした。
平日の割にはお客さん多かったですね。
ほとんどのお客さんが5、4番に集中してたので新北に行ってみました。
今年は新北と相性があまり良くないみたいでダメでした(笑)
あたりはポツポツあるんですけどフグにワームをかじられるか、針掛かりするのはメバルだけでした。
結局メバルが4匹だけでした。
沖防のほうも厳しかったですか···
それでも内島さんと則さんはさすがですね。厳しい中で1本出すのはすごいです。おめでとうございます!
例年だと新北で安定してヒラメが釣れてたのにな~
また別のところを開拓、頑張ってみま~す。
Commented by けんちゃん at 2022-09-12 19:29
親方、みなさん、おばんです。
としちゃん、おいちゃん、タッキー、お疲れ様でした。厳しいですね。
青物がいるのは確認できたので、活性が上がるのを待つしかないようですね。宮城県で船釣り以外でワラサクラスが釣れる場所はそんなにないので楽しみです。
今週末からの3連休はまたまた天気が不安定な予報ですね。しばらく真鯛狙いに行けてないんですよね〜。天気が安定してくるよう期待します。
by ginrin-tagajyo | 2022-09-12 13:38 | Comments(4)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。

by ginrin-tagajyo