人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日の親方

皆さんおはよう御座います
昨日は魚の活性が悪く釣果を上げることが出来ませんでした
さかもっちゃんが苦心のポイント選びをしてくれましたがけっかを出せずこめんなさいね
私は当たりはあるものの針掛かりせずに坊主の危機でしたが最後のポイントで小さな黒ソイがヒットして胸をなでおろしました
うねりと風による波があり操船も疲れたでしょう
次はベタ凪だと良いですね
それでは皆さん今日も良い一日になりますように
船頭から釣果報告です

2022年09月26日
晴れ
うねり若干あり・濁り無し
風・北弱い
水温・23℃

ブリ1・・60cm
クロダイ2・・35・38cm
タチウオ1・・127cm
ソイ1・・30cm
メバル1~30・・15~27cm

明日も期待する


Commented by としちゃん at 2022-09-26 11:52
みなさんこんにちは!
今日はウマヅラハギとアナゴ狙いで渡船しましたが、撃沈で10時でギクアップして早上がりしました。
石河さんほか渡船されたみなさん
お疲れ様でした!

沖防内側は潮もあまり動かず、ゴミも多めなうえウマヅラどころか餌取りのフグすらあまり活性がよくなく、サバ切り身でアナゴ狙いは釣果なし、ウマヅラ狙いはフグ6〜7匹とメバル小型1匹、ワームは当たりなしで終了しました。
カゴ釣りの石河さんも何も釣れず一緒に10時で上がりました。
他船でお泊りの二人が夜釣りの内側落とし込みで真鯛2枚ゲットしたそうです。
今年はウマヅラは少ないし、メバルも数出ないし、ワームは当たりなしばかりで渡船意欲が激減です。とりあえずまだしばらくはウマヅラ狙うしかなさそうです。
Commented by ginrin-tagajyo at 2022-09-26 16:55
皆さんおばんです
としちゃんお疲れ様でした
なかなか大物が来ませんね
昨日は仕入にご協力ありがとうございました
ふぐ刺しと共にお待ちしています
残りは予約で使わせて頂きます
Commented by 滝宮 at 2022-09-26 19:23
皆様おばんです。
としちゃん、渡船された皆様、お疲れ様でした。
ここ最近はうねりもあったのでゴミもあり悪条件でしたか···
ワームも厳しそうですね。
銀鱗でトラフグ食べてまた次回頑張って下さいね。
今週は自分は金曜日に渡船しようかなと思ってたら臨時休業でしたね。
10月の連休明けまで渡船は行けなそうです。その分、皆様の釣果報告を楽しみにしてます。
Commented by けんちゃん at 2022-09-26 19:26
親方、みなさん、おばんです。
としちゃん、渡船お疲れ様でした。今日も厳しかったんですね…。
一つでも活性高い魚種がでれば集中できますが、なかなか突破口が見つかりませんね。

先週から「女子バスケワールドカップ、女子世界バレー」とテレビ観戦楽しんでます。先日のサッカー日本代表のキリンカップもそうですが、日本代表の試合は気持ちが高まって応援にも力が入ります。一杯やりながらのスポーツ観戦は最高ですね!頑張れ日本!!!
*因みに、イーグルスもベガルタももう少し頑張って欲しいです。

by ginrin-tagajyo | 2022-09-26 10:15 | Comments(4)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。

by ginrin-tagajyo