2023年 05月 27日
今日の親方
龍生丸はサバの猛攻に耐えながらも皆さん笑顔で写真に収まっています
おめでとうございます
船頭から釣果報告です
2023年05月27日
晴れ
うねり若干・濁りあり
風・南東弱い
水温・18℃
クロダイ2・・41・52.5cm
メバル1〜5・・27cmまで
ソイ1・・30cm
明日に期待する
晴れ
うねり若干・濁りあり
風・南東弱い
水温・18℃
クロダイ2・・41・52.5cm
メバル1〜5・・27cmまで
ソイ1・・30cm
明日に期待する

みなさんこんばんは!
龍生丸で出撃のさかもとキャプテン、半沢さん、ハマちゃん お疲れ様でした!
カナガシラはめっちゃ渋かったですがみなさん真鯛の数釣りで楽しそうでした。
私も真鯛は1枚ですが本命釣れて良かったです。
その他は花鯛1枚、ギガアジ1本、丸々太ったほぼブリサイズのワラサ1本、サバ多数と楽しい釣行となりました。
ほぼブリサイズのワラサは大型真鯛だと信じてラインを切られないよう巻いても巻いてもラインを出されるを繰り返すこと10分以上、腕がパンパンになりながら姿が見えたときは青物だとわかった瞬間どっと疲れがてました。(笑)
次回は自己新記録更新目指して頑張ります。
龍生丸で出撃のさかもとキャプテン、半沢さん、ハマちゃん お疲れ様でした!
カナガシラはめっちゃ渋かったですがみなさん真鯛の数釣りで楽しそうでした。
私も真鯛は1枚ですが本命釣れて良かったです。
その他は花鯛1枚、ギガアジ1本、丸々太ったほぼブリサイズのワラサ1本、サバ多数と楽しい釣行となりました。
ほぼブリサイズのワラサは大型真鯛だと信じてラインを切られないよう巻いても巻いてもラインを出されるを繰り返すこと10分以上、腕がパンパンになりながら姿が見えたときは青物だとわかった瞬間どっと疲れがてました。(笑)
次回は自己新記録更新目指して頑張ります。
1

親方、みなさん、おばんです。
本日龍生丸釣行のみなさん、ウネリの中お疲れ様でした。
鯖の猛攻に遭いながらも、真鯛全員安打で楽しい釣りの一日になったようですね。
ギガアジやほぼ鰤の嬉しいゲストもあって釣果もバッチリ!みなさん、流石です、おめでとうございました。
キャプテン、本日も一日操船お疲れ様でした。
明日も龍生丸で出撃予定ですが、ウネリあるらしくどうなるかな〜。出撃できたらデカイの釣りたいっす!
本日龍生丸釣行のみなさん、ウネリの中お疲れ様でした。
鯖の猛攻に遭いながらも、真鯛全員安打で楽しい釣りの一日になったようですね。
ギガアジやほぼ鰤の嬉しいゲストもあって釣果もバッチリ!みなさん、流石です、おめでとうございました。
キャプテン、本日も一日操船お疲れ様でした。
明日も龍生丸で出撃予定ですが、ウネリあるらしくどうなるかな〜。出撃できたらデカイの釣りたいっす!

皆様おばんです。
龍生丸釣行、お疲れ様でした。
羨ましい釣果でしたね~
サバが多くて本命に届かずに苦戦されたようですが、結果的に皆さん真鯛ゲット、おめでとうございます!
鰤にギガアジ、本命じゃなくても嬉しい釣果ですね。
皆さん楽しめたようで何よりです。明日も出撃される皆様、期待してますね。
龍生丸釣行、お疲れ様でした。
羨ましい釣果でしたね~
サバが多くて本命に届かずに苦戦されたようですが、結果的に皆さん真鯛ゲット、おめでとうございます!
鰤にギガアジ、本命じゃなくても嬉しい釣果ですね。
皆さん楽しめたようで何よりです。明日も出撃される皆様、期待してますね。

皆さんこんばんは。
親方、先程はごちそうさまでした。
子供達の運動会打ち上げと称し家族で銀鱗久しぶりにお邪魔しました。親方、お心遣いありがとうございました。揚げたてのマダイフライ&サバの竜田揚げ、悶絶級の美味さでした!
としちゃん&かーくんご夫妻とお会いできて嬉しかったです^_^その後キャプテンは目覚めて合流出来たのでしょうか?
親方、先程はごちそうさまでした。
子供達の運動会打ち上げと称し家族で銀鱗久しぶりにお邪魔しました。親方、お心遣いありがとうございました。揚げたてのマダイフライ&サバの竜田揚げ、悶絶級の美味さでした!
としちゃん&かーくんご夫妻とお会いできて嬉しかったです^_^その後キャプテンは目覚めて合流出来たのでしょうか?

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
by ginrin-tagajyo
| 2023-05-27 09:38
|
Comments(5)