2008年 05月 25日
今日の親方
(´∀`)真剣にアイナメ、ソイねらいましたが…殺気が糸を通して伝わってしまったのかも?いつも35センチ位なら必ず釣れるのにね。また次回に頑張ります!今日は銀鱗も休みを頂きます。疲れた(@_@)

親方 お疲れ様でした!私も昨日参加して情けない釣果に終わって悔しい思いをしましたが、親方までいっも釣ってるサイズが釣れないなんて信じられないですね~。私は昨日のうさを晴らすべく釣り仲間と女川からチャーターでヒラメ釣りに行ってきました。しかしながら船中 誰一人ヒラメの姿をみれずに終了になりました。私はかろうじて外道でアイナメ48センチが釣れたので少しましでした。次回はかならず釣ります!ではまた!
0

遅くなりましたが、親方、昨日はありがとうございました。とっても男前に写していただいて恐縮です。っていうかでかすぎて、ちょっと照れました。
親方も二日間、おつかれさまでした。これからも、釣り場を盛り上げてくださいね。
親方も二日間、おつかれさまでした。これからも、釣り場を盛り上げてくださいね。

流石、会長と、みんな感心してましたよ、おめでとうございました!私もヒットから取り込むまで後ろで見てて、興奮しました。

親方、おはようございます。大会お疲れ様でした!!昨日は天候のせいもあってか、私もへろへろに疲れました。これからの鯛釣りシーズン、体力増強しなくては・・・と切に思いました。間に合うかな??
それから頂いたドンコ。教えていただいた捌き方で無事刺身に変身!おいしくいただきました。
この時期にドンコ刺しが、しかも我が家で食べれることに思わず感動してしまいました!!ありがとうございます!おいしく食べれる魚の、あの気持ちの良い引きを味わえる釣りには、ますますハマっちゃいますね!今後とも宜しくお願いします!!
では、また沖で!!
それから頂いたドンコ。教えていただいた捌き方で無事刺身に変身!おいしくいただきました。
この時期にドンコ刺しが、しかも我が家で食べれることに思わず感動してしまいました!!ありがとうございます!おいしく食べれる魚の、あの気持ちの良い引きを味わえる釣りには、ますますハマっちゃいますね!今後とも宜しくお願いします!!
では、また沖で!!

みゆきさんコメント有り難う。昨日のソイあと1センチ、惜しかったね。私も体力の衰えを感じてます。ダイエットも体力作りも歩くのが1番ですよ 小さなドンコで刺身大変だったでしょう?

大物には届きませんでしたが、私にとっては久々のソイ、自己記録更新!!でしたので、嬉しかったです!でも次回こそは・・・大物に巡り会いたいものです。渡船するようになって、体力のなさは痛感(翌日の筋肉痛で)していて、健康と美容!のためも兼ねて昨年辺りからジムに通って歩いたり筋トレしたりしてはいるものの・・・やはりテトラは厳しーっ!釣りが一番の筋トレになってます。
ドンちゃんは私の捌き方のせいで小さくなってしまった感がありますが、いっぱいいただいたので、旦那と二人でたっぷりいただきました!我が家の献立がまた一つ増え、嬉しい限りです!
ドンちゃんは私の捌き方のせいで小さくなってしまった感がありますが、いっぱいいただいたので、旦那と二人でたっぷりいただきました!我が家の献立がまた一つ増え、嬉しい限りです!

守屋さん、大物賞おめでとう!粘り勝ちですね。私も最終までやろうかと思いましたが、体と相談して止めました。やっぱり体重落とさないと駄目だね

親方、今朝は大変お世話様でした。あれから全然だめで、外側でどんこ4匹釣って帰りました。又挑戦します。もっと朝早く。

ミユキさん、お役に立てて嬉しいです。ドンコ釣りも楽しいですよ。長町の先生お疲れ様でした。慣れないサビキで戸惑いもあったでしょうが、回を重ねると根掛かりも少なくなりますから、頑張って下さい!メバル面白いですよ(^-^)/

親方、お疲れ様です。ありがとうございます、振り返ってみると昨日はとてもラッキーでした。餌箱落とし⇒回収・貝剥き落とし⇒回収。それと、あの時のアイナメが大物でした。親方はメバル絶好調ですね。あっ、前打ち竿のガイドが飛んでしまったので入院です。

守屋さん、お見舞いに行けませんが、お大事にガイドさん有っての釣りですからね。しかし今年は大物ランキング熾烈な戦いですね。月イチペースでは、ベスト10にも入れないかもね

としちゃん、25日のコメントに対する返事が抜けてしまってました。確認しないでごめんなさいね(≧▽≦)ヒラメは、みんな釣れなかったので諦めるとして、アイナメ48センチは凄いですよ!もしかして自己記録更新ですか?私も釣ってみたいです。自己最高で46、5ですから…
by ginrin-tagajyo
| 2008-05-25 14:46
| 今日の釣果
|
Comments(12)