2008年 05月 30日
今日の親方

おはようございます、サヨリがつれました!19本やっと狙いの魚がとれました
風が強くなったので、やめましたが、楽しい釣りができました(^-^)/

サヨリ 爆釣 おめでとうございます!サンマサイズがそれだけ釣れれば楽しかったでしょうね。私は今日早く目覚めたので仕事前に南防波堤にシーバス狙いに行ってきました。 が、当たりもなく帰ってきました。残念!明日も行ってみるつもりです。では また!(^^ゞ
0

としちゃん、いつも有り難うございます。今朝は、雨、風は不快でしたが、サヨリが寄ってくれました。狙いが的中すると嬉しいですね('-^*)/としちゃんは南防シーバス残念でしたね。明日頑張って下さい!

親方お世話様です!
すごいサンマ!いや..サヨリっすね~!!
すごいサンマ!いや..サヨリっすね~!!

芋焼酎大好きさん、先日は大量のアイナメ有り難うございました。今日は満足して帰れました。サヨリ独特の横っ走り、小気味良かったですよ。次は何を狙おうかな?

仕掛けはどうしたんですか

いや~素晴らしい釣果!!さぞや美味しいでしょうね~。エンピツサヨリならまだしも、これだけのサヨリなら、なかなか引き味も面白そうですね(^-^)
この型が釣れるのは、仙台港ではこの時期だけと聞きました。バンバン釣って下さいネ♪
この型が釣れるのは、仙台港ではこの時期だけと聞きました。バンバン釣って下さいネ♪

仕掛けは黒鯛と同じで2Bの浮きを使い、浮き下は、ひとヒロでチヌ針1号でやりましたが食い込みが悪いのでサヨリ専用針に替えましたがハリス切れや針が曲がったりしますから多めに用意して下さい。餌は沖アミの小さめのを選びます。頭を付けたままの方が食い込みが良いようにおもいます。

佐々木さん今日は面白かったっす!皆さんも、今の内に釣りましょう!

補足です。撒き餌は手前だけにして 沖めに仕掛けを入れて下さい。たなごを避けられます。より大型を狙うなら棚を深めに取って下さい

再び補足です。取り込みは 抜きあげてタモに入れるか、平らな所まで、ぶら下げて戻ります。テトラの上で掴みそこねるとバレますから!足下にバッカンおいても駄目です。飛びでてきますから

ありがとうございます。また教えてくださいm(__)m

たなかさん、山崎で渡船してるんですか?いつも何を狙っているんですか?

まだです現在勉強中です 今晩晴れたらハモ釣りに行こうと思っています

としちゃん、高橋さん、大内さん、いさわさん、有り難うございました。文句も言わず、お待ち頂いて。珍しく忙しい夜になりました。心地よい疲れを感じながら今食事をとっている所です。明日早起きできるかな?

としちゃん、お疲れ様でした。今日は、狙いが外れてしまいましたね。残念でした
中市さんと守屋さんは大物は無かったようです。その後うねりが更に増して、早めに上がったそうです。そろそろ黒鯛にチャレンジしようかな。
中市さんと守屋さんは大物は無かったようです。その後うねりが更に増して、早めに上がったそうです。そろそろ黒鯛にチャレンジしようかな。

長町の先生、いつも有り難うございます。メバルつれましたか?

親方、おばんです。今朝はいつもより早く起きメバルに再挑戦してきました。13匹ゲット、8時過ぎたら全然だめになったので、外側でドンコ10匹あげて帰りました。私としては上出来ですネ。
by ginrin-tagajyo
| 2008-05-30 09:38
| 今日の釣果
|
Comments(17)