人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日の親方

こんにちは。いつもブログを応援して頂き感謝申し上げます。
今日は沖防2番で頑張りましたが結局サビキ釣りのサバ5本におわりましたが1番でジグを振っていた人はノーフィッシュが殆どでした。サビキ有効みたいですね
Commented by 及川 at 2008-09-17 14:21 x
お疲れ様でした。さすが青物です。気まぐれですね~。群れが沢山あっても釣れなかったりしますからね。もしくは見破ってたりして(笑)
やはり最強の釣り方は餌釣りなんでしょうか?。
Commented by としちゃん at 2008-09-17 17:10 x
親方 みなさん こんばんは! 今日は月一の通院の日でいつもはお昼までかかるのに10時半前にすべて終わったので昼の便で沖2に上がりました。私の釣果は前打ち フグの当たり数回あっただけ。内側の餌釣でメバル 2匹 チビアイナメ 2匹 デキのドンコ 1匹 フグ2匹 ジグでの青物… なし… です。最後の1投で当たりがあり ヤッター でもひかない… と思ったらなんと40グラムのジグにメバルが食ってきました!(*_*) 結局 割引券ゲットならず! 残念! やっぱり朝一番からやらないとダメすね! あさって頑張りま~す(^^ゞ
Commented by 親方 at 2008-09-17 18:07 x
としちゃん、お疲れ様でした。きびしい釣果でしたね。私もジグでは無反応でした。
サビキとアミ海老持っていって正解でした。
Commented by 長町の先生 at 2008-09-17 18:21 x
皆さん、お晩です。親方、昨晩はご馳走様でした。としちゃん、お疲れ様でした。ちょっぴり残念でしたネ。やっぱり出遅れると焦って調子が狂いますもんネ。あさってがんばって下さい。ところで親方、サビキ釣りの具体的な方法今度教えてください。それから、しめ鯖の作り方もお願いします。(お願いばかりですみません)
Commented by 粕谷 at 2008-09-17 21:54 x
親方、皆さんお晩でございます、&お疲れ様でした&としちゃんさんも。今日は厳しかったようですね。それにしても、としちゃんさんも相当好きですよね、検診の後、午後から釣行するんですから\(0 0)/。でも私も沖防で40アップのソイを釣ってからは、釣り中心の生活になっています。最近イナダ・カンパチを釣ってからはその思いも倍増です。おーっと、また行きたくなってきましたよ!!
Commented by 親方 at 2008-09-17 22:58 x
長町の先生 了解でーす。今度はいつ釣行ですか?粕谷さん大物の引きの感覚は腕にのこりますよね また釣りたくなるのは当然ですね
Commented by 長町の先生 at 2008-09-18 10:16 x
皆さん、おはようございます。親方、私は22日(月)釣行予定です(天気しだいですが)。ご一緒出来る時はサビキ釣りのご指導よろしくお願いします。何を用意すればよいのかも教えて下さい。
by ginrin-tagajyo | 2008-09-17 12:10 | 今日の釣果 | Comments(7)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。