人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日の親方

今日の親方_b0128238_11341449.jpg

おはようございます。 10時であがりました。迂闊にも薄着で行ったため冷たい雨にまけました。
写真は高松さんがつった本かわはぎです。
私の釣果はサバ25本でした。今日もイナダは釣れませんでした。沖防に行きたかったのですが渡船は新北まででした。
低気圧が恨めしいです。10時からアイナメ狙いを予定してましたができませんでした(≧▽≦)
Commented by 及川 at 2008-09-26 12:17 x
お疲れ様でした。サバは相変わらず好調ですか!!行きたいな~釣り・・・( TДT) 。月曜は稲刈りなので、行くのは来月6日・・・。我慢、我慢。カワハギってこれからがシーズンなんですか??。釣るのが難しい魚なんですよね?。
Commented by 親方 at 2008-09-26 14:18 x
及川さん、こんにちは
かわはぎは例年ですと、朝一番に青物を釣った後に狙う魚です。今日釣れた本かわはぎは少なくて、うまずらはぎが大多数です。
30センチにもなると凄い引きです。1号竿で釣ると面白いですよ
餌はイソメ、沖アミ、いがい、などです 針が沢山ついたギャング釣りも出来ますが強い竿が必要です
Commented by 及川 at 2008-09-26 14:46 x
そうなんですか。カワハギは餌取り名人と言われるほどの魚なので、ギャング釣りがいいのでしょうね。親方さんはハギ釣りするんですか?。たしか、刺身がおいしい魚ですよね??
Commented by 親方 at 2008-09-26 15:45 x
朝のうちに青物爆釣のときは、やりますよ
かわはぎは肝と一緒にポン酢でたべたり、酒蒸しなどが美味です。餌取り名人にチャレンジしてください!
Commented by 粕谷 at 2008-09-26 20:22 x
親方、皆さんおばんでございます。なんか本当に寒くなってきましたね。健康には十分注意して釣りを楽しみましょうね。ところで沖防はカワハギも釣れるんですね、カワハギ刺身はの肝醤油で食らうと超美味いと聞きましたが・・・。親方、ギャング釣りって引っ掛けつりのことですか?船のカワハギ釣はアサリの餌でキラキラプレート付けてやっているのをテレビで何度か見たことがありますが、堤防からやってみたいですね。あっ、また病気が始まっちゃいました><”
Commented by 粕谷 at 2008-09-26 20:23 x
親方、皆さんおばんでございます。なんか本当に寒くなってきましたね。健康には十分注意して釣りを楽しみましょうね。ところで沖防はカワハギも釣れるんですね、カワハギ刺身はの肝醤油で食らうと超美味いと聞きましたが・・・。親方、ギャング釣りって引っ掛けつりのことですか?船のカワハギ釣はアサリの餌でキラキラプレート付けてやっているのをテレビで何度か見たことがありますが、堤防からやってみたいですね。あっ、また病気が始まっちゃいました><”
Commented by 親方 at 2008-09-26 21:36 x
粕谷さん、こんばんは、かわはぎ美味しいですよ堤防用の3本針「ゴージャスかわはぎ」と言う仕掛けがあります。ギャング釣りでないときは、それを使います。
かわはぎも奥が深い面白いターゲットです。
初めは多分なかなかつれなくてイライラするでしょうが…
Commented by 佐々木‥ at 2008-09-26 21:49 x
親方、皆さんこんばんは‥
12日、仕事で参加出来なくなりました‥
本当に悲しくて、残念で仕方ありません(;_;)
次の日も仕事です。悲しすぎます‥
Commented by 粕谷 at 2008-09-26 22:34 x
皆さんお晩です。何故か同じコメントを2度も それも長めのコメント、申し訳ないm( _ _ )m  佐々木さん何てことでしょう!寂しいっすねー。沖メバル美味いだろうなー><あっ、ごめんなさい(- -;)。今度佐々木さんが行ける時コメント入れて下さい、付き合いますよ!!で、また仙石線で一緒に帰りましょう><

Commented by 親方 at 2008-09-26 22:55 x
佐々木さん、誠に残念です。
世間は連休なのに…
次の機会に盛り上がりましょうねo(^-^)o
Commented by 海大好き at 2008-09-26 23:37 x
親方 みなさま こんばんは。
今夜はがっかりする事が2つも・・・明日、楽しみにしていた船釣りが海上強風の為中止になりそうです。(T T) あと1つは12日ムードメーカーの佐々木さんが来れない事・・・佐々木さん残念ですね~ 
酔っ払った姿は最高に面白かったですよ(^o^) また次回の楽しみにしましょう。


Commented by 親方 at 2008-09-26 23:50 x
粕谷さん、大丈夫ですよ。私なんか何度となく皆さんの名前を間違えたり佐々木さんをよびすてにしたり、らじばんだり
海大好きさん鰆食い損ねましたね。次のチャンスを待ちましょう!
Commented by 佐々木・・・(;-;) at 2008-09-27 00:55 x
これほど悲しいことはありません。ぜひまたご一緒できる日を心待ちにしています・・・。
粕谷さん、ありがとうございます!ぜひまた付き合ってください。
及川さんは遠方からいらっしゃるので、滅多にご一緒できないので楽しみにしていたんですが・・・
海さんは銀鱗の近くに住んでるんですかね?ぜひとしちゃんと誘い合わせてまた飲みましょう(^-^)

おやすみなさい☆
Commented by 及川 at 2008-09-27 08:58 x
おはようございます。こちらは今朝めっちゃ寒かったです。風も強い!!
季節が変わったんですね~。
佐々木さん、来れないなんて・・・残念です・・・。仕事なので仕方ありませんね。またいくらでも呑める機会はありますから悲しまないでくださいな!
釣りも時間が合えばいつでもいけますし。次回に盛り上がりましょうね!
海大好きさんも、鰆釣り行けなくて残念でしたね・・。天気には勝てませんし、安全を考えれば仕方ないですよ。沖提でも鰆釣れますから、狙って見ては??(*^ー゚)b 。粕谷さん、早速カワハギ釣りやりますか??。あの愛嬌のある顔で刺身が格別にうまいらしいですから、是非釣ってみたいですよね~。しかし、釣っても捌くのが難しそう・・・(;・∀・)。
Commented by 親方 at 2008-09-27 14:08 x
及川さん、こんにちは、
かわはぎ美味しいですよ捌き方は店にもってきてくれれば教えますよ
(^-^)/稲刈り頑張って下さいね。
Commented by 海大好き at 2008-09-27 18:21 x
みなさま こんばんは。m(_ _)m
今日は風が止むのをひたすら願っていたのですが小雨まで降ってきて結局諦めました。f(^_^;) 親方と及川さんが言うように残念ですが天候には勝てませんので、次のチャンスを待ちます!(^0^)/
沖堤でも鰆釣れるんですか?驚きです!!!でも私が狙ってみるって言ったら師匠に「10年早い!」って言われそうだから考えとます(≧▽≦)
佐々木さん、私は銀鱗から車で20分位の所に住んでいます。としちゃんさんが行くような日、押し掛けて飲みましょう~(*^0^)ノ▽
Commented by 親方 at 2008-09-27 20:34 x
海大好きさん、こんばんは、鰆、マグロは狙ってもなかなか釣れませんよ。でもジグを投げ続けていれば何時かヒットするかも、次の釣行はいつですか?
Commented by 粕谷 at 2008-09-27 21:04 x
親方、皆さんお晩です。今日の夜釣りはどうなんでしょうか。日中の釣果を見ると期待できますね、明日のFYの日記が楽しみです。及川さん、以前に話していたお米はいつ頃お願いすればいいのですか。義理の父母や義理の妹夫婦に話したら興味津々で・・・。「やっぱり自然乾燥の米はは美味い」と言っています。ところで12日銀鱗、13日渡船のWエンジョイの幸せな方はどなたでしょうか?
Commented by 海大好き at 2008-09-27 21:42 x
親方 こんばんはです。次の釣行は来月の7日辺りと思っています。
土日も休みの日はあるんですけど、ジグ投げて左右の人の頭に刺さってから悪いので混んでない平日ですね!(^0^;) でも13日は是非、行きたいですね。
沖堤からの鰆、マグロはやっぱり難しそうですね~船はトローリングなので魚がいれば簡単に釣れるって言ってましたけど・・・
Commented by 親方 at 2008-09-27 22:49 x
「私だよ!」粕谷さん、私と及川さんかな。海大好きさんもいくのかな?粕谷さんも早く行きたいでしょうね
Commented by としちゃん at 2008-09-27 22:59 x
親方 みなさん こんばんは! 地獄の一週間は予想ほど忙しくなく 昨日も銀鱗でblogの写真のカワハギ いただいちゃいました~ m(__)m
明日も仕事ですが山は乗り越えたのでホッとしてます。及川さん カワハギは名前のごとく皮がかんたんに手ではがれるので捌くのは難しい魚ではありませんよ。ただ 一昨年は当たり年でしたが昨年、今年と不漁みたいで釣れた話しは余り聞きません。これから釣れれば形もよくなってるでしょう。ところで私もこの前お願いしたようにお米 2袋 予約お願いしますね!m(__)m
親方 10月の夜釣りの日程はもう決まってるんですか?
粕谷さん 私は13日は仕事です… (T_T)
Commented by 粕谷 at 2008-09-27 23:23 x
はい!早く行きたいです。銀鱗も堤も早く行きたいです。でもその前に一回くらい行きたいなー。  としちゃんさんは13日は残念ですが12日お会いしましょうね。10月からは朝一の渡船6時なので起きるのは少し楽になりますね。ところで今日沖防でメジが上がったようですね、釣ってみてー!!
Commented by 親方 at 2008-09-28 00:35 x
としちゃん、お疲れ様です
10月の夜釣りは26、日曜日です。チーム銀鱗で参加したいですね
Commented by 粕谷 at 2008-09-28 08:04 x
親方、皆さんお早うございます。昨日のFY夜釣りはかなりの釣果だったようですね。10月26日の夜釣りは参加したいです。急に寒くなってきましたので皆さん風邪ひかないように注意しましょう!
Commented by 及川 at 2008-09-28 09:03 x
みなさんおはようございます。もう少しでまた銀鱗にいけると思うと、仕事がはかどる私です(〃▽〃)。粕谷さん、としちゃんさん、米は予約で入れておきます。としちゃんさんが2つ(30k×2)でいいんですね。粕谷さんはいくら位必要ですか?。収穫量が少ないので、大量には難しいですが・・・・。新米の出来上がる時期は大体10月後半~11月くらいになるかと思います。乾燥は天候に左右されますので、そのくらいにはなるかなと。今年の米の出来具合はまだわかりませんので仮予約でかまいませんから欲しいキロ数を教えてください。
あ!!12日、13日私は両日渡船予定ですよ(≧∇≦)b もちろん1泊!
なので両日はWWエンジョイな私です☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
Commented by 粕谷 at 2008-09-28 09:43 x
及川さんお早うございます。12・13日とっても楽しみですね!ハーイ!12日は堤に上がりませんが13日はやりますよー!!!
お米の数ですが30K×3つでお願いします。楽しみにしています。今日はベガルタ仙台の試合観戦に行って来ます。J1昇格の可能性が出てきたので頑張ってほしいです。
Commented by 親方 at 2008-09-28 10:09 x
粕谷さん、及川さん、おはようございます。昨日の夜釣りは大物ラッシュでしたね 粕谷さん26日曜日頑張りましょう!昨日もかなりさむかったようです 防寒対策はシッカリしましょう。及川さん12日にお会いしましょう!
Commented by 佐々木 at 2008-09-28 12:08 x
親方、皆さんおはようございます(^-^)
私は昨日から福島に旅行に来てました。いわきのアクアマリン福島経由で岳温泉に泊まりました♪
いやぁたまには旅行でもして息抜きしないと('-^*)
来月の夜釣りはぜひ参加したいですね。休めればいいなぁ~

粕谷さんはベガサポなんですか!?私は熱狂的サポですo(^▽^)o
今日も勝って5連勝といきたいですね!!

福島からでした(^O^)/
Commented by 親方 at 2008-09-28 12:24 x
佐々木さん、旅行ですか
いいですね(^-^)/私はもう何年も旅行してません。しかしベガルタのサポーターが二人とは…分からないものですね また新たな話題ができましたね 気をつけて仙台に帰って来て下さいね(^-^)/
Commented by 粕谷 at 2008-09-28 16:12 x
佐々木さん、岳温泉ですか、いいですねー。どなたと行かれたか気になりどころですが・・・。で、ベガルタ負けちまいました。自滅です。木谷、岡山のミスで2点取られて、2:3です。大変ストレスの溜まるゲームでしたよ。この鬱憤は沖防で晴らしたいと思います。よーっし次頑張りますよ。
Commented by としちゃん at 2008-09-28 17:49 x
粕谷さん こんばんは!ベガルタのロスタイムで3点目をとられたとこたまたま休憩時間にテレビで見てました…。私はサッカーはそれほどすきではないんですがやはり地元のベガルタは応援してるんですが…。生でみると面白いんでしょうね~ 機会があったら見てみたいです。
Commented by 粕谷 at 2008-09-28 19:24 x
としちゃんさん、お晩です。スタジアムで観ると臨場感があり、サポーター達の応援が腹に響き、テレビとは全然違います。が、今日みたいに負けると家路までがとても辛い道のりになります。まあ、釣りに行ってボウズの時の帰りと同じですよ。チャンスがあれば熱狂的サポの佐々木さんと行きましょうか。
Commented by 長町 at 2008-09-28 23:02 x
皆さん、お晩です。今、札幌から帰って着ました。北の大地はもうすっかり秋です。寒くて不覚にも風邪をひいてしまいました。明日しっかり治して、30日渡船予定です。かわはぎとか(肝醤油で食べると最高ですよネ!)、夜釣りとか盛り上がってますネ。アー早く釣りしたーい。
Commented by 長町の先生 at 2008-09-28 23:11 x
ウワー、しまった、あせって長町だけで送信してしまった。でも、わかりますよネ?私、長町の先生です。スミマセン。
Commented by 親方 at 2008-09-29 09:53 x
皆さんおはようございます。長町の先生お帰りなさい。大丈夫ですよ文面と先生で分かりますから、風邪お大事に、沖防も寒さを感じるようになりました 風が吹くとなおさらです
陸より1枚余計に着るようにしましょう
by ginrin-tagajyo | 2008-09-26 11:34 | 今日の釣果 | Comments(35)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。