2008年 10月 26日
今日の親方
もう船釣り組は釣り始めてますね 竿が満月に成るよう祈ってます!
夜釣り組はゆっくり出動なので、まだ布団の中です
仕事の方は今日も元気に行ってらっしゃーい




申し訳在りませんでした。米作りも最終段階になっては来てますが、まだ後片付けが残ってます。でも、明日は行きます!。釣りに行けないストレスが・・・・。

粕谷さん、としちゃんはどうですか?青物は粕谷さんもあまり調子がよろしくない様子ですね‥
親方そちらははどうです?私は2番と3番の真ん中にいます。
テトラ側で久しぶりに餌釣りをやろうと思いましたが、このうねりと風で渋々内側でやってます‥。餌釣りでは全てリリースサイズばかり(;_;)
ルアーにはまだ反応ないですねぇ‥

風が強くなってきましたね 1番はサバ5から6です 根魚はまだやってません

及川さん 私はお米 2袋 です。宜しくお願いします。
(・o・)ノ



としちゃんさん、粕谷さん、米は1袋8000円でお願いします。2日に釣りに行きますのでそのときにお渡ししてもいいですよ。日程が合わないときには相談しましょう。



佐々木さん、中市さん、富さん、信田さん夜釣りお疲れ様でした
風、ウネリに加え雨の中大変でしたね ヒラメ2枚でましたね65センチ41センチかな 凄いですね 我々もあやかりたいですね

いやぁ疲れました‥。風は強いわ雨は降るわで。
ワームは相変わらず厳しかったです。餌を持って行ってホント良かったですよ(ρ_-)o
イソメでアナゴが二匹釣れました!一本はなかなかの良型でしたよ(^-^)
捌き方が分からないので、親方にまた助けてもらいました‥
しかし本当にキレイな身をしてる魚ですね、アナゴは。びっくりしました!
それにしてもあの超ビッグなヒラメ、驚きましたねぇ!いるんですね~あんなすごいのが(Θ_Θ)
あんなすごいヒラメを見れただけでも参加した価値がありました☆
でもワームで釣る人はちゃんと結果を出しますね。ホント脱帽です‥