人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日の親方

おはようございます。
もう船釣り組は釣り始めてますね 竿が満月に成るよう祈ってます!
夜釣り組はゆっくり出動なので、まだ布団の中です
仕事の方は今日も元気に行ってらっしゃーい
Commented by 及川 at 2008-10-26 09:11
親方さん、みなさん、おはようございます!。今日は夜釣りと舟釣りに分かれて釣行っすね!(*^ー゚)bどちらも大漁!大型GET期待します(>Д<)ゝ”。親方さん、すみませんが、ちょこっとコメントお借りします。としちゃんさん、粕谷さん今年の新米がやっと出来上がります。今夜脱穀しますので、いつでもOKになりました。確認ですが、としちゃんさん30k×2袋、粕谷さん30k×3袋、でOKですよね?長町の先生さん、30k×2袋の予約だったような気がするのですが・・間違えてたらすみません(_ _(--;(_ _(--; 一応2日の日曜に持っていこうと思いますが、どうでしょうか?
Commented by 親方 at 2008-10-26 09:31
おはようございます。
今日は楽しみにしていた夜釣りです 先生も都合つけばよかったですね
残念でしたね
及川さん、今年の米作りも最終段階ですね。
お疲れ様でした
もう毎週釣りができますね
Commented by 長町の先生 at 2008-10-26 10:18
先ほど、重複投稿になってスミマセン。及川さん、お仕事ご苦労様です。私、新米頼んでないですよ。 
Commented by 粕谷 at 2008-10-26 11:34
親方、皆さんおはようございます。かなり沖に出ながら、あまり良くないので移動しながらやってます。今40アッフ゜6本です。今日は厳しいようです。鯖が上がりません。船酔いは今のところ大丈夫です。
Commented by 及川 at 2008-10-26 12:18
こんにちは。長町の先生さん、すみません、私の勘違いですね!
申し訳在りませんでした。米作りも最終段階になっては来てますが、まだ後片付けが残ってます。でも、明日は行きます!。釣りに行けないストレスが・・・・。

Commented by 佐々木 at 2008-10-26 14:04
こんにちは(^O^)/
粕谷さん、としちゃんはどうですか?青物は粕谷さんもあまり調子がよろしくない様子ですね‥

親方そちらははどうです?私は2番と3番の真ん中にいます。
テトラ側で久しぶりに餌釣りをやろうと思いましたが、このうねりと風で渋々内側でやってます‥。餌釣りでは全てリリースサイズばかり(;_;)
ルアーにはまだ反応ないですねぇ‥
Commented by 親方 at 2008-10-26 14:29
佐々木さん、お疲れ様です。
風が強くなってきましたね 1番はサバ5から6です 根魚はまだやってません
Commented by としちゃん at 2008-10-26 16:04
親方 佐々木さん 中市さん 頑張ってますか~。昼前から風がでてきてうねりもあるようですが安全第一に気を付けてやって下さいね。粕谷さん 6本ですか… その後はどうだんでしょう。私のほうは前回の再現ビデオを見てるような釣れなさでした。沖メバル10匹くらい ソイ 3匹 ドンコ 1匹 かな。回りは2~30 釣れてるひともいましたが全体的にダメな釣果でした。風とうねりで釣りづらかったです。残念でした!(≧ε≦)
及川さん 私はお米 2袋 です。宜しくお願いします。
(・o・)ノ
Commented by 親方 at 2008-10-26 16:09
粕谷さん、としちゃん、お疲れ様でした。
とっても釣り辛い風とウネリですね
此方はこれから本番ですが、サバ10本はキープしました
Commented by 粕谷 at 2008-10-26 18:06
親方、皆さんお晩です。今日はうねりがあり金華山沖まで行かずのジギングでした。鯖は釣れず、40~45クラスのイナダが9本でした。さばきも終わり、刺身、づけ、バター焼きで食しようと思っています。ジャーキングしっぱなしで超疲れた><  これからひと寝入りして、起きたら刺身で日本酒をやろうと思ってまーす。書き込みしながら体はまだ揺れています。としちゃんさんお疲れ様でした。今度は沖防で頑張りましょう!!親方、佐々木さんこれから本番時間頑張って!!及川さん米は2日に何処に取りに行けばいいですか?&いくらですか?
Commented by 及川 at 2008-10-26 18:42
こんばんは~。夜釣り組のみなさん、がんばってますか~!?。としちゃんさん、お疲れ様でした。今日は風にやられましたか!この敵討ちはまた沖提でやりましょう!。粕谷さんも風でしんどかったみたいですね・・・。船酔いは平気でした??
としちゃんさん、粕谷さん、米は1袋8000円でお願いします。2日に釣りに行きますのでそのときにお渡ししてもいいですよ。日程が合わないときには相談しましょう。
Commented by 粕谷 at 2008-10-26 20:51
及川さん、了解しました。2日は何時上がりですか?渡船場に行けばいいんですね。米も楽しみです。
Commented by 及川 at 2008-10-26 21:34
粕谷さん、二日はまだ決めてませんが、多分2時になるかなと(^O^)。釣りにはこないのですか?
Commented by 親方 at 2008-10-26 21:53
今自宅で一息ついてる所です。粕谷さん、としちゃん、わざわざ魚届けて頂き有難うございました。明日のオススメの一品とさせて戴きます
佐々木さん、中市さん、富さん、信田さん夜釣りお疲れ様でした
風、ウネリに加え雨の中大変でしたね ヒラメ2枚でましたね65センチ41センチかな 凄いですね 我々もあやかりたいですね
Commented by 長町の先生 at 2008-10-26 22:14
皆さん、お晩です。船釣り組も夜釣り組も風とウネリで大変だったようですネ。お疲れ様でした。佐々木さん、親方、根魚の方はどうだったんですか?
Commented by 佐々木 at 2008-10-26 23:54
親方、お疲れ様でした!夜釣り参加された皆さんも本当にお疲れ様でした(^-^)
いやぁ疲れました‥。風は強いわ雨は降るわで。
ワームは相変わらず厳しかったです。餌を持って行ってホント良かったですよ(ρ_-)o
イソメでアナゴが二匹釣れました!一本はなかなかの良型でしたよ(^-^)
捌き方が分からないので、親方にまた助けてもらいました‥
しかし本当にキレイな身をしてる魚ですね、アナゴは。びっくりしました!
それにしてもあの超ビッグなヒラメ、驚きましたねぇ!いるんですね~あんなすごいのが(Θ_Θ)
あんなすごいヒラメを見れただけでも参加した価値がありました☆
でもワームで釣る人はちゃんと結果を出しますね。ホント脱帽です‥
by ginrin-tagajyo | 2008-10-26 06:50 | 今日の釣果 | Comments(16)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。

by ginrin-tagajyo