2008年 10月 27日
今日の親方
昨日は、船釣り組、夜釣り組、双方とも思い通りの釣果はでませんでした沖防で良かったのは、ヒラメとタコと餌釣りのサバ、メバルでした
やはりずーっと同じターゲットを狙い続ける人が結果を出しているようです。
それでは今日も元気に行ってらっしゃーい

及川さん 2日 日曜日は私も沖防に行きます。お米 宜しくお願いします。
(*^▽^*)/

昨夜は船着き場にとしちゃんらしき人がいたので手を振ろうかと思いましたが、私目が悪く何だか違う人に見えたので、あ~知らない人に手を振らなくて良かったとイソイソと船を降りました‥
しかしとしちゃんの車が停めてあったので、やっぱりと確信しました!(^_^)
しかしあのヒラメは思い出しても素晴らしい一匹でしたね!大きさもさることながらあの厚さ!びっくりしました!
信田さんが賞賛していたのが印象深かった('-^*)
ただ根魚はまだ早いようですね‥。シーズン真っ盛りのようなワームにゴンゴン食ってくるあれがありませんでした‥
また行きたいですねぇ。今度は海も静かで風もない暖かい日がいいなぁ(^-^)


今日はウネリも落ちて
海は静かになってきたようですね
昨日の悪条件の中でも
大物は出ています。
山崎店頭に魚拓が貼られている事でしょう
皆さんも是非御覧になって今後の励みにして下さい。

及川さん 今日 釣行したんですよね? 昨日のコメントで明日行きます と書いてましたが 釣果報告ありませんよー!みんな 釣れてないんですから とりあえず 報告 お願いしますね。(^∀^)ノ

親方、色々アドバイスありがとうございました。大変勉強になりました。
今後もよろしくお願いします。


それなりに楽しめましたね。
私が困ったのは仕掛け造りのときに良く見えない事でした。
最近視力が低下して来て眼鏡があわなくなりました。
しかし暗くなってから9時までは、あっという間でしたね 狙いのソイは小型ながら1本、メバルは20本釣れたので良しとしましょう!又来年やりましょうねo(^-^)o 粕谷さんイナダちゃんと下処理して頂いたお陰で状態良かったです!
有難うございました。
しかし今の時期はターゲットが多く、迷いますねあんなヒラメを見せ付けられるとやってみたいと思うし…

粕谷さん、三日はレース準備でどうしても行けないので、何かいい方法考えます。