2008年 11月 03日
今日の親方
皆さんこんにちは
今回収されました
釣果はアイナメ6本35までドンコ2本、カニ1でした。
後半はチビナメだけでリリースしました。鰈はとしちゃんが1枚あげました

今日は親方と12時まで長須賀テトラで釣ってその後一人で萱島の西に移って最終までやる予定でしたが戦意喪失のため 昼で上がりました。( ̄▽ ̄)
上がってすぐライフジャケットにぶら下げてたハサミとラインカッターが根元からハズレてテトラの穴に落ち、途中で磯竿をだそうとして手を滑らしてリールをセットしたままテトラに落とし… Σ( ̄□ ̄; 愕然として足元をみるとリールからセットした糸がロッドケースにひっかかっていてあせって糸を逆にぜんぶ巻き取りやっと竿を救出できました。PEライン半分以上ダメになりました。回収できなかったらエライ損害でした。しかも釣れないし…。今日はイシガレイの刺身とカニ汁で一杯かな。(^ー^)
上がってすぐライフジャケットにぶら下げてたハサミとラインカッターが根元からハズレてテトラの穴に落ち、途中で磯竿をだそうとして手を滑らしてリールをセットしたままテトラに落とし… Σ( ̄□ ̄; 愕然として足元をみるとリールからセットした糸がロッドケースにひっかかっていてあせって糸を逆にぜんぶ巻き取りやっと竿を救出できました。PEライン半分以上ダメになりました。回収できなかったらエライ損害でした。しかも釣れないし…。今日はイシガレイの刺身とカニ汁で一杯かな。(^ー^)
0




親方、みなさ~んお晩です。親方、としちゃんさん、今日はお疲れ様でした。Q1親方は穴釣り、際釣りのときはイソメですか岩ゴカイですか?Q2親方、私は投げで鰈を釣りたいのですが、この時期何処がいいでしょうかねー。いつもいつもスミマセンがアドバイスをお願いします。m( _ _ )m

おばんです(^.^)b。としちゃんさん、災難でしたね!やはり足場が悪い所は特に気を付けてやらないといけないですね(*_*)。竿が取れただけでもよかったです(*_*)。最近は穴釣り好調になってきましたね!やはり時期になってきましたね!これからは鰈竿もっていかなけれは(^_-)。粕谷さん、5日に釣りに行きますよね?朝1便なら渡船場に持っていきます。どうでしょうか?

粕谷さん、こんばんは
餌はゴカイが1番ですが高いのでイソメを多用してます。
私は穴釣りの時は針2本付けるので、ゴカイがあるときはイソメと片方ずつ使うとアピール度が増すと思います
場所は長須賀2番3番、萱島西、湊浜テトラなどです
餌はゴカイが1番ですが高いのでイソメを多用してます。
私は穴釣りの時は針2本付けるので、ゴカイがあるときはイソメと片方ずつ使うとアピール度が増すと思います
場所は長須賀2番3番、萱島西、湊浜テトラなどです

及川さんお晩です。5日は1便6時で釣りに行きますが、及川さんこちらに来られる用事でもあるのですか?もしそれだけの為でしたら、申し訳ないですよ。

二時であがりました。
急に熱っぽくなったし、餌が無くなりました。
テトラ側です。
内側は反応が無かったです。
じゃばじゃば感があるほうが釣れるような気がします。
親方の二本針仕掛けはお手製ですか?
急に熱っぽくなったし、餌が無くなりました。
テトラ側です。
内側は反応が無かったです。
じゃばじゃば感があるほうが釣れるような気がします。
親方の二本針仕掛けはお手製ですか?


父ちゃんさん、2時まで頑張ったのですか
風がきつかったでしょう?貴方が言うように、釣り人にとって釣りやすい時は何故か釣果が悪い事がありますね
これから近場にしようか沖防にしようか迷う日々になります。
風がきつかったでしょう?貴方が言うように、釣り人にとって釣りやすい時は何故か釣果が悪い事がありますね
これから近場にしようか沖防にしようか迷う日々になります。


おはようございます。及川さん、わかりました。そこまで言って頂けるのなら、甘えさせていただきます。m( _ _ )m 必ず朝一便に行きますので宜しくお願いします。m( _ _ )m

親方 みなさん おはようございます。
昨日は災難な一日でした。やっぱり平日に足場のいいところでやるほうが疲れが少ないですね。
及川さん 昨日 新米いただきました! ピカピカであまみがあり とってもおいしいです。(o^~^o)粕谷さんも明日 釣れた魚で新米をいただくとよりいっそうおいしいですよ!
長町の先生は今日 釣行されてるんですね。先生 粕谷さん 頑張って大物釣って下さいね~(^-^)/
昨日は災難な一日でした。やっぱり平日に足場のいいところでやるほうが疲れが少ないですね。
及川さん 昨日 新米いただきました! ピカピカであまみがあり とってもおいしいです。(o^~^o)粕谷さんも明日 釣れた魚で新米をいただくとよりいっそうおいしいですよ!
長町の先生は今日 釣行されてるんですね。先生 粕谷さん 頑張って大物釣って下さいね~(^-^)/

明日は及川さんのお陰で、楽しみがトリプルに!!!釣に行って、魚釣って、それをおかずにピッカピカの新米で食べる・・・日本人に生まれて良かったー\(^-^)/ 及川さん本当に有難うございます。としちゃんさん、長須賀2は足場が良いと書いてありましたが、しんどいですか?鰈が釣りたいので行ってみたいのですが、少々心配に・・・。(" - ")

皆さん、こんにちは。今、沖5から家に帰ってきました。風のため苦戦しました。夢よもう一度とタコ釣りに時間をかけすぎて、全部中途半端になってしまいました。結果は、サバ2匹、アイナメ1匹、ドンコ1匹でした。岩ゴカイを使ったせいか、アイナメのかかりはよかったんですが、3匹ばらしちゃいました。中でも40センチはこえる大物をかけたとき、背負っているタモを使わずサバの癖で、ごぼう抜きしたら途中でよりもどしがプッツン。あげていたら今頃カメラの前でハイ、ポーズだったのに。チクショー
by ginrin-tagajyo
| 2008-11-03 12:04
| 今日の釣果
|
Comments(16)