2008年 11月 20日
きょうの親方
寒いですね 青森は32センチの積雪だとか
釣りも防寒着が必要ですね あとホッカイロもね
それでは今日も元気に寒さに負けずに行ってらっしゃーい(^-^)/


私は今まではファイヤーライン35lbを直結でした。
ラインが切れたことはありません。
これからは捨て錘にするので、フロロの20lbを繋ぐつもりです。
穴釣りは一番好きですね。
パチンコはやらないけど、穴で釣れたときはフィーバー(古いですね)が出た感じですね。

巻いてから数年経ちますが、なんともありません。
ちょっと初期投資は高いですが、長い目で見れば安いかもしれないですね。

親方さ~ん、PE系の事がまったくわからないので、教えてください。
今度鰈用のリールに巻いてあるPE3号を使いますが、錘をつける糸はナイロン3号でもいいですか?

及川さん、PEラインはナイロンの倍の強度と思っていいです PEの性能もよくなっていますがPE1号ならナイロン2号と同じと考えていいです ファイヤーラインはPEより強いですけどねですからPE3号ならナイロン5号まで、捨て錘に使える事になりますね



出船の時は軽い興奮をおぼえます でかいのが掛かったら、もう心臓バクバク タモ入れしてスカリに入れてもまだ鼓動は治まりません!
あの瞬間が欲しくて、沖防に行きたくなるんだと思います。

穴釣りも結構奥が深いですよ 私も試行錯誤しました。あとは実際に釣ってみて改良して下さいね(^-^)/
