2008年 11月 24日
きょうの親方
昨日はチーム銀鱗 と二人のゲストが参加してくれた飲み会で盛り上がりました。皆さん二日酔いでなければ良いのですがそう言う私は目覚ましセットせずに寝てしまい大遅刻これから行きます!それでは今日も元気に行ってらっしゃーい(^-^)/

昨日、今日とお疲れ様です。
昨日の釣果ですが、新北でワーム中心で狙いましたが、ダメでした。
ワームも色々試しましたが、チビアイナメ1匹だけ。
沖防の方が良かったのかな...。
穴釣りのドンコは好調^^
アイナメ・ソイはダメだったけど、穴釣りで最後に70cmのアナゴも釣れたので、お土産は充分でした^^
今度、沖防でリベンジしま~っす!


厳しい釣果でしたねでもアナゴおいしかったでしょうね。父ちゃんさん 私は湊テトラの穴釣りで、まこがれいを釣ったことがありますよ30センチ位ですけどね今日は沖防3番にいますが超厳しいっすアイナメキープ1本だけです

昨夜お店にお集まりいただいた皆さん、大変お世話になりました。
たくさんいただいたおみやげ、どれも美味しくいただいています。
ありがとうございます。
また皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます(^^)
娘でした。

おめでとうございます
食いが悪いなか良く釣りましたね(^-^)/
沖防では富さんが水だこ4キロアップをあげています 初のタコつりで凄いですね おめでとうございます!





楽しいお話、としちゃんミヨちゃんのメバル、佐藤さんのタコ、最高の食材と親方の最高の料理でまたまた飲み過ぎてしまいました・・・(-.- )
佐藤さん荒木さん、昨日は最高に楽しかったです!お会いできて本当に良かった(^-^)
佐藤さんのふかせ釣りの理論、荒木さんのヒラマサの話、長い経験から語られるお二人のお話に、只々感嘆するばかりでした!
私もヒラマサ狙ってみたいなぁ~
さてけんちゃん、実は帰りの仙石線の中のことはあまり覚えてません・・・(*-*)また記憶障害です。
ご友人の粕谷さんにまたご迷惑を掛けてしまいました・・・。
及川さんは今日の釣果、良かったみたいですね^^そして粕谷さんも。お二人とも良型アイナメは投げ釣りですか?親方だけが厳しい釣果だったようで・・・。
佐藤さん、荒木さんの釣果は如何ほどでしょうか(^-^)
芋焼酎さんも昨日はご苦労様でした。ワーム厳しいようでしたね。でかいの期待してましたが、やはり釣りは難しいですね。思い通りに行かないのもまた釣りなんでしょうね~
またチーム銀鱗で釣り&飲みしましょうね~(^0^)/

嬉しいです(^-^)/
鎌田さん2位おめでとう会長もしっかり3位入賞おめでとうございます
悔しいでしょうが、年配者に花を持たして下さいね。
有難う御座いました
