2008年 11月 29日
きょうの親方
(^-^)/
私は明日にしました
それでは今日も元気に行ってらっしゃーい

今日は絶好の釣り日和なのにチーム銀鱗 誰も釣行者なしでさびしいですね。
ところで佐々木さん 顔面流血事件 お気の毒さまです。二枚目 だいなしですね。視力障害とかは大丈夫ですか? 先日 銀鱗で倒れたお客さんがいたと親方の報告がありましたが 昨日 銀鱗に行ってびっくり!Σ( ̄□ ̄; カウンターのかどに歯がたがくっきり… 。あれは相当痛かったはず。私の指定席のところなんで 行くたびに 思い出しそうです。私も過労と飲みすぎに注意しようと思います。まあ 三日持たないと思いますが…。 (^_-)-☆

過労での飲み過ぎはホント注意ですね(ρ_-)o親方はじめママと娘さんもさぞやびっくりしたでしょう‥
としちゃん、銀鱗で救急車呼ばれないようお互い気をつけましょう!(^_^;)
しかし歯形がつくほど勢いよくぶつかったなんてさぞかし痛かったことでしょう(>_<)私の傷など比ではありません‥
ホントお気の毒でした‥
たきおさ~ん、いやあワカサギ釣りも楽しそうですね!帰りの温泉も格別でしょう(^-^)
しかしヘルパーとしての声掛けは常に意識していますが、女性への声掛けはサッパリです(;_;)
誰も振り向いてくれません‥(T_T)




ところで佐々木さんはとんだ災難にみまわれて大変でしたね~どんなに痛かったことか・・・可哀想に!(>_<) 早く完治すると良いですね。仕事の方も忙しくて大変でしょうが頑張って!!ヘルパーさんの仕事は気配りが出来て穏やかな性格の佐々木さんにピッタリの仕事だと思います。佐々木さんは怒る事ってあるのかな?何かあったら相談にのって下さいね。(^_-)☆
親方、明日は久々の渡船ですね。頑張って下さい!私も来週の金曜には行きたいと思ってますが、それまで用事が済めばいいのですが・・・(^-^;) でも、12月の渡船はかなり寒いんでしょうね~?雪の中スキー場で遊ぶのは平気なんですが12月に入ってからの釣りはしたことが無かったので・・・(≧▽≦)


私は真冬でも釣りに行くので寒さはあまり苦になりません。ホッカイロと防寒着、毛糸の帽子、あとは分厚い脂肪で完全防寒です。手袋も冬用がありますよ 真冬のドンコは旨いですよ!
親方のブログをお借りして佐々木さんに、私の兄が障害者のためのボランティアをしております、インターネットでじょうほうボランティア八王子で検索できます、何かおやくにたてば幸いです。


親方、冬用の手袋は準備しました!脂肪も日頃から用意済みなのであとは防寒着とホッカイロですね。真冬のドンコ食べてみたいので頑張ります。(^^;) では、おやすみなさい・・・
